SSブログ

効果的な勉強方法 [教育]

 お久しぶりです!トリです!
 しばらく更新せずで申し訳ありません。
 ようやく保育士の一次試験が終わって一段落しました。
 自己採点の結果、なんとか受かってそうで良かったです・・・
 これでとりあえずは子供に偉そうなこと言えます。

 次は二次試験に向けて頑張ります!
 実技試験なので絵本とか用意しなきゃ・・・
 
 


 さて、今日は先日まで私が行っていた勉強方法をご紹介します。
 目標とするところに合格できるレベルまで到達できる方法なので、
 わりと効果はあるのではないかと思います。

 高校や大学への入試に向けてもオススメしますよ!



 まず、学習したい内容がすべて網羅されていそうなテキストを1冊用意します。
 ついうっかり複数冊のテキストを購入してしまう方もいるかと思いますが・・・
 1冊のテキストを完璧にこなす方が学習効果が大きいです。
 まず1回、このテキストを軽く解くか、読みましょう。

 次に、過去問を用意します。
 入試の過去問とかも大きな本屋さんにいけばあるので、
 過去3年分くらいを解きます!
 解く時はノートに答えを書いて、テキストには書き込まないようにしてくださいね!

 過去問を解き終えたら、出てきた問題を最初に買ったテキストにチェックしていきます。
 私の場合は「ここが出たよ!」っていう目印のために、
 ☆印をつけたり、蛍光ペンを引いています。
 これを行うことで、出題傾向を自分で掴むことができます。
 実はこの作業がとっても大事なんです。
 自分で探すことで覚えることができ、
 付随して必要そうな所を把握することで、次の学習に繋がるからです。

 傾向を把握し、出てきた内容をしっかり覚えたら、
 もう一度過去問を解きましょう!
 できなかった所や不安な所があったら、もう一度学習し直して解きなおします。
 時間がある限りこの作業を繰り返すと良いです。

 

 以上、トリが行う学習の方法でした!
 
 この方法、実は東大卒の上司の受け売りなんです。
 大人になってから知ったんですが・・・
 中学生くらいの頃から知っていたかったなぁ・・・と切に思います。
 知っていても何も変わらなかったのかな、と思う反面、
 知っていたら子供の頃から勉強を楽しめて、違う人生を送っていたのかな?と感じます。
 
 今の人生を後悔しているわけではないのですが、
 「できることがたくさんある」ことは人生に多くの選択肢を与え、
 それを選び取れることが豊かなことなのではないでしょうか。

 自分が見ていく子供たちには、
 できるだけ楽しみながら、自分の力でできることをたくさん増やしてもらいたいですね。
 今日お伝えした勉強方法が子供の未来を開くものであれば嬉しいです。



 それでは今日はこのへんで。
 今後はまた週に2~3回程度の更新になります!
 みなさんおやすみなさい!
nice!(61)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 61

コメント 2

ミケシマ

なるほど~ 参考になります。
自分もわりと一点集中型の勉強法でしたが参考書をどうやって選んだらいいかわかりませんでした。
受験生にはとても嬉しい貴重な情報ですね!
いま塾では小学生を中心に教えていますが、やはり小学生くらいだと「勉強嫌い」っていう子が多いです。
「わかる」ってことが楽しい、教育が受けられるという幸せ、そしてトリさんのおっしゃるように将来の選択肢の幅が広がる…
そういうことも伝えていけたらなって思います。
by ミケシマ (2015-08-13 11:37) 

トリ

ミケシマさんこんばんは!
すっかりレスが遅くなってしまって申し訳ありません。
実はすべての内容を網羅している参考書を見つけるのが一番難しいことなんですけどね・・・こればっかりは前知識がない場合は詳しい人に聞くのが一番かもしれません。

勉強の内容よりも意欲を育てた方が、後々の子供の成長具合がかなり違うので・・・
ぜひ小学生や中学生にはミケシマさんが大事だと思うこともつたえてあげてください!
by トリ (2015-08-20 00:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

文章題の鉄則子供の伸びしろ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。