SSブログ

文章を読むのが苦手な子 [国語]


 こんばんは、トリです。
 最近うちの犬が恨めしそうにこちらを見ています。
 なぜなら
 
 お犬様のダイエットを始めたからです。

 可愛そうだなーとは思うんですけど・・・
 階段を上るのも大変そうなレベルになってしまったので致し方ありません。
 頑張れ、お犬様!





 今日はお勉強のお話を。
 文章が苦手な子についてです。



 前回の「語彙・指示語編」で話し損ねてしまったので今日書くのですが・・・
 文章を読むのが苦手な子供は、

 文字に対する興味や意識、
 漢字の勉強の他に、
 「言語の理解」が不足していると私は感じています。
 言語の理解とは、言葉の意味や繋がり、作り方のことです。 
 


 子供の能力にもよりますが、
 言語の理解は教科書や本で使われるような文語体の日本語に
 どれだけ触れられるかが成長を分けます。

 たくさんの日本語に触れて、なんとなくの感覚を掴んでいれば文章も読めますし、
 逆に日本語の決まりや作りの感覚を掴めなければ苦手になるでしょう。

 現在幼少期のお子さんをお持ちの方は、
 とにかく絵本を読み聞かせたり、
 正しい日本語に触れる機会を増やしたりすることが成長の鍵だと思ってください。

 絵本とかに関しては知識が不足しておりますので
 今のところノーコメントで・・・すみません。
 良い絵本を紹介しているブログとかを見つけたら紹介しますね。



 とはいえ、もう既に小学校中学年くらいまできてしまっている場合、
 振り返った所で現状は変えられないので・・・
 少しでも子供に文章を理解してもらえるようにしたいですよね。

 実はそこで役に立つのが文法のなのです。
 
 言葉の意味はとにかく地道に、触れた言葉から教えていくしかないですが、
 文章がこういった作りなんだ、こういったパターンがあるんだ、という感覚は、
 文法を学ぶことでフォローできます。

 1つ例を挙げると、
 どれだけ長い文章であっても、主語と述語、
 つまり、「誰が」「どうした」という主体と結論さえ掴む癖ができれば、
 大体の内容は理解できるようになったりします。

 長い文章を読んで答えなさい、というとどうしても辟易しがちな子でも、
 ここだけ読めばいいんだ!
 とヒントを与えてあげればまだ取り組んでくれるものです。

 なのでこのブログでは文章を読む力をつける手法として、
 文法の知識を紹介していきますね。
 なるべく無意識に吸収できる内容をご紹介していきたいと思います。



 普段からわからない言葉はすぐに聞ける、調べられるような環境を作っておいて、
 しっかりとした文法を学んで、文章を読む力をつけてもらえたらいいですね!

 

 それでは今日はこの辺で。
 皆様おやすみなさい。


 
 よろしければポチっと押していただけると嬉しいです!
 
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
          

 スポンサード リンク
 




 


nice!(43)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 43

コメント 1

ed

ED治療なら http://ciamall.com/
精力剤を買いたいなら http://cialishot.com/
by ed (2015-04-17 11:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。